TWO BOOKS

白黒写真が僕を好きな理由

日記的なもの

OTOUSANは世界で一番背の高い人 / once in a summer

(”once in a summer” @Gifu Japan/ Yohei Maeda Photography ) 2020年6月21日(日)は父の日らしい。ブログにすることで、夏の思い出という名の父への感謝を綴ってみる。 夏休みは車で下呂温泉へいく。帰りには、山間に流れる川を整えた、ほぼ自然そのままのニ…

ダイバーシティと魔女と写真 / a hair

(”a hair” @somewhere USA/ Yohei Maeda Photography) 20歳の頃、本気で写真を撮ろうと飛び乗ったアメリカの長距離バス。国土面積の広いアメリカの都市間は、日本とは比較にならない位ただひたすらに遠い。都市は長距離バスで繋がれており、もちろん電車もあ…

ランニングスナップ撮影をするならティーアールベルト(THE NORTH FACE)の一択説 / penguins

(”penguins” @Gifu Japan/ Yohei Maeda Photography) ランニングしていて、『ああここでカメラもってたらなあ。。』と思う瞬間に遭遇したという経験はないだろうか? ”カメラをもって来なかったことへの残念感”とでもいおうか。可能な限り持ち歩きしたいが、…

人生の先輩に学ぶ『好きを突き詰めて良い』という地図 / yellow train

(”yellow train” @Tokyo Japan / Yohei Maeda Photography) 人生の先輩。尊敬する人。 齢70超の先輩。ビビットな黄色のアウターと、ベレー帽を着飾って待ち合わせ先で手を振るあなた。北千住の立ち飲み屋や、小洒落たお店、いかがわしいネオン達。そういった…

見知らぬ87歳の写真好きなおじいちゃんの遺品整理に行った話 / crucifixion

(”crucifixion” @Tokyo Japan / Yohei Maeda Photography) 実家の母から、「知人の大工さんが、お父さんが亡くなって、沢山古いカメラがあるから見に来たら?って言ってたよー。」 というメールをもらった。 何のことかと思ったが、話を聞くと大変興味深かっ…

カンと鳴くはウグイスかカニか、才能は街から個々へ。/ Shishamo

(”Shishamo” @Hakone Japan / Yohei Maeda Photography) 胡散臭い映画監督のような雰囲気をかも出しだすこの青年こそ、自分の周囲の中で最も創造的な人間だろう。 自身を”小森山ドブネズミししゃも太郎Jr.三世”と呼び、海のない山に囲まれた岐阜を生息地とし…

ブルーベリークーラー甚句2018 / mad cow

(”mad cow” @Cebu Philippines / Yohei Maeda Photography) 築90年の田舎の実家。暖かいぬるま湯のような風が吹き抜ける畳で寝転がっていた。窓という窓は全開。チリンチリンと風鈴がせわしなく騒いでいる。 どこかで観た風景だなぁ。と天井を眺めながら思い…

父の日にLeica M6 + APO-SUMMICRON-M 50 mm f/2 ASPH へダイブした / me on my mother

(”me on my mother” @Gifu Japan / Yohei Maeda Photography) 『ミクロの中にダイブすることがある。ミクロの中にこの世界の中にものすごくおっきなマクロがあるということを知る。これをダイブと呼んでいる。』 「自分と対話すること」を私の友人はこう表現…

白黒フィルムの終わりの始まり/ Hill of Marchen

(”Hill of Marchen” @Hokkaido Japan / Yohei Maeda Photography ) ついにこの日がやってきてしまった。 富士フィルムが白黒フィルムを撤退することを決めた。今年の10月の出荷を最後に停止する。80年の歴史に終止符を打つのだ。 www3.nhk.or.jp どれだけの…

写真を撮らない宮崎駿が描いた『毛虫のボロ』/ horse2

(”horse2” @Hokkaido Japan / Yohei Maeda Photography ) お題「最近気になったニュース」 最近気になったニュースはこれ。引退するする詐欺で有名なw、宮﨑駿監督の記事。 「風立ちぬ」以降、初めて手がけた作品『毛虫のボロ』が3月21日に三鷹の森美術家院…

人生の喫茶店 / sea bathing

(”sea bathing” @Cebu Phillipines/ Yohei Maeda Photography) 奇跡のような喫茶店。 人生の面白さがふんだんに詰まった喫茶店を知っている。 もともと山奥で宿を旦那さんと一緒に営んでいた。その宿を受渡して始めたのがこの喫茶店だ。旦那さんは数年前にな…

「2017年撮ってよかったもの」を書く / Hello Goodbye

(”Hello Goodbye” @Cebu Phillipines / Yohei Maeda Photography) フィリピンのAirbnbで借りた一軒家のシャワー室。見上げた2つの窓から見えた異なる空。左はガラス張りで、右は網のかかった窓。同じ空でも全く異なる対象的な光の差し込み具合を見た瞬間、…

【安藤忠雄】希望と青春と青リンゴ / selfportrait

(”selfportrait” @Long island USA/ Yohei Maeda Photography) 朝日で目覚めた土曜日の朝。外は快晴。 寝ぼけ眼でテレビをつける。テレビには安藤忠雄。ガンで合計5つの臓器を摘出しているらしい。胆嚢・胆管・十二指腸・膵臓・脾臓、全てないのに現役バリ…

【時間を買える宿】ランプの宿(青荷温泉)へ行こう。/ night2 

(”night2” @Somewhere / Yohei Maeda Photography) 旅してますか? 「学生時代はしたけどね〜。」 「時間(もしくは、お金)があればね〜。」 「奥さんが〜。子供が〜。」 色んな”いいわけ”が聞こえてきそうだ。 以前書いたが、私が絶賛プッシュしている”金夜…

写真で伝わるオバマ前大統領 / garbage and fruit

(”garbage and fruit” @Cusco Peru/ Yohei Maeda Photography) オバマ大統領の任期が終わった。 ”YES, WE CAN."で沸かせた選挙戦ついこの間のような気もする。 大統領に就任したのが2009年1月20日。アメリカの大統領の任期は1期4年で2期続ける事ができる。あ…

”2016年に買ってよかったもの” は皆やってるから、”2016年撮ってよかったもの” を書く / favorite things

(”favorite things” @Bangalore India / Yohei Maeda Photography) バンガロールの空港で搭乗待ち中に観た光景。1人の少年がずっと食入るように飛行機を見ていた。誰かを見送っているようには見えなかったので、おそらく飛行機が単純に好きなんだと思う。「…

SMAPという幻 / flower

(”flower” @Tokyo Japan / Yohei Maeda Photography) Maeda

風に吹かれるトランプ的大富豪的革命的ちゃぶ台返し情報時代 / bowling

(”bowling” @New York USA/ Yohei Maeda Photography) 1年程前からちょくちょく相談を受けていた友人が離婚した。 どうしても今日が良いと、午前中にカフェに呼び出されて離婚届の証人欄にサインをした。午後には別の友人の結婚式に参列する予定だったので、…

写真を撮り続けたことで気づく自分の興味 / a couple with

(”a couple with” @machu picchu Peru/ Yohei Maeda Photography) 撮り続けてきた自分の写真を見返すと、その傾向が見えてくる。 シャッターを押すという事は、その構図が、その瞬間が、何らかの自分の琴線に触れたはず。その感性の集合体を纏めて見返すと自…

”「シリコンヴァレーの黄金時代」をとらえた写真が教えてくれること”を読んで思った2つの主義とジョブズ最大の発明 / kunie

(”kunie” @Gifu Japan/ Yohei Maeda Photography) ”シリコンヴァレー(シリコンバレー)”という今でこそ有名な名前。IT関係者でなくても一度は耳にしたことある名前だろう。かのアップルが生まれ世界的な企業になっていった場所であり、今なお最新技術を使っ…

もみじが好き / momijinohi

(”momijinohi” @Tokyo Japan/ Yohei Maeda Photography) 鮮明に覚えている景色がある。 中学校2年生の熱い夏休みの真昼。午前中の部活を終えてお腹を空かして帰る道すがら。家の真裏にある竹やぶ横の細い道を抜ける時、ふと頭上を見上げた。そこには、木漏れ…

PLAUBEL makina670の説明書をウェブ化しておこう / Chris

(”Chris” @New paltz USA/ Yohei Maeda Photography) PLAUBEL makina670(マキナ670)を使っている。 デジカメがどんどん進化している昨今。それでもフィルム写真が好きな自分にとってはとても愛らしい名機である。 買いだめていたブローニー220がなくなり12…

納得。安達祐実の写真集は旦那が撮影してたんだ / itsumono

(”itsumono” @Gifu Japan/ Yohei Maeda Photography) 家族にしか撮れないものがある。 近くにいるから写るものがある。 そんな話。 写真家の旦那さん(桑島智輝)についての話はこちら。 wedding.mynavi.jp あまりに反響があり一時サーバーがダウンした、安達…

さようなら、ブローニー220フィルム / hana

(”hana” @Gifu Japan/ Yohei Maeda Photography) カラー写真は中判カメラを使う。 (35mmでは味わえない繊細な描写が好きだから) フィルムはISO400を使う。 (室内でも夜でも基本手持ちでバンバン撮影したいから) 220フィルムを使う。 (フィルム交換を少なくし…

トランプのアメリカ大統領選で思い出す、ジョージ、ブッシュの話 / george

(”george” @Miami USA/ Yohei Maeda Photography) アメリカ大統領選2016が話題だ。 www.asahi.com *現時点(2016年9月時点)でヒラリーが、若干ドナルドトランプの支持率を上回っているものの、依然トランプ大統領誕生の可能性はある。 I HATE BASTARD BUSH! …

Last Monday?This Monday?伝わる英会話の秘訣とは / persons

(”persons” @Machu Picchu Peru/ Yohei Maeda Photography) 仕事柄、海外の人達とスカイプ会議をする。 その日も相手側にはシンガポール人4人+フィリピン人、 こちら側にはスイス人とギリシャ人と日本人の私でSkype MTGをした。 Last Monday?This Monday? …

故きを"訪ねて"新しきを知る / Onkochishin

(”Onkochishin” @Somewhere Malaysia/ Yohei Maeda Photography) Dear Justin Hubbell, 大人は近視である。 元来、人間というのは案外近くのものを上手く視ることができない生き物なのだろう。しかし、あなたは近くを視る事が上手なんだと改めて思った。 大…

君の名は。あなたの名前の由来は何ですか?/ Father

(”Father” @Chicago USA/ Yohei Maeda Photography) 君の名は。映画の話ではない。名前の話をしよう。"洋平"という名前。 海のような大きな漢にと、海を、太平洋を想って父がつけた名前だと聞いている。 ヨットと父と太平洋 父は大学時代にヨット部の主将を…

断然、海より川派の夏 / August

(”August” @Amami Japan/ Yohei Maeda Photography) 夏はあまり好きじゃなかった。今年から何故か好きだと思うようになった。ふと。 夏はもっと長いものだと思っていた。今年からとても短いものだと思うようになった。これ本当に。 海だ海だと騒ぐ周りをみて…

写真のことば / Y&K

(”Y&K” @Gifu Japan/ Yohei Maeda Photography) 以前、”写真をプリントアウトするということ”についてブログを書いた。 yoheimaeda.hatenablog.com 更に先日、写真をプリントアウトする事について書いてある興味深い記事を見つけたので追記がてらブログを書…