TWO BOOKS

白黒写真が僕を好きな理由

日記的なもの

高くて不便で楽しい白黒フィルム写真のススメ / kage

(”kage” @Somewhere USA/ Yohei Maeda Photography) 写真フィルムがとにかく高い。どんどん高くなっている。フィルムも値上がり、現像代も値上がり。。白黒写真フィルムで撮り続けている自分にとっては非常に死活問題である。 1個900円(900円/36枚=1シャッタ…

決めること。断つこと。/ Yuske&Kunie

(”Yuske&Kunie” @Gifu Japan/ Yohei Maeda Photography) 人が息を引きとる瞬間に立ち会ったことはあるだろうか? もっというと、人の人生における最後の一呼吸を見たことがあるだろうか? 私はある。 今年の2月に祖母が亡くなった。大学進学までずっと一緒に…

【実録メモ】インド:バンガロールの空港でArrival Visaを問題なく取得出来ました(2016/7/22時点)

(”airport” @Aichi Japan/ Yohei Maeda Photography) インドは日本のパスポートを持ってしても事前Visa取得が必要だった。学生時代の世界旅行時にはスキップをしていた国だった。(トルコあたりでインド大使館へ立ち寄ったが、2週間かかると言われて断念した…

NewYorkの"記録家"、ビル・カニンガムの笑顔よ永遠に / a man

(”a man” @New York USA/ Yohei Maeda Photography) 以前ブログに書いたビル・カニンガムさんが87歳で亡くなったらしい。 yoheimaeda.hatenablog.com www.cinematoday.jp ビル・カニンガムさんの名言 「私は仕事をしているんじゃない。ただ毎日を楽しんでい…

RiN(ハロルド作石)はBECK(ハロルド作石)よりもロックだと思う。/ gekkabijin

(”gekkabijin” @Gifu Japan/ Yohei Maeda Photography ) 漫画は完結してから読みたいと思っている派だ。昔は週刊誌/月刊誌を楽しみにして読んでいた。いつからか、雑誌を買わなくなってからは、1年に数回程度まんが喫茶へ行っては、漫画をまとめて読むよう…

文章という芸術。ブログというアート。/ Skytrees

(”Skytrees” @Tokyo Japan / Yohei Maeda Photography ) どうやら”芸術”とは、表現者(表現物)と鑑賞者の間に発生する何らかの精神的、感覚的な変化のこと、または、その活動のことを指すらしい。 芸術(げいじゅつ、希: η τεχνη、 techné、羅: ars とは、表…

写真をプリントアウトするということ / Ayane

(”Ayane” @Gifu Japan / Yohei Maeda Photography ) 写真を印刷しなくなった。昔は使い捨てカメラで写真を撮り、最終的なアウトプットは必ず写真屋さんでプリントアウトされた写真だった。価格にして確か1000円いかない位。時間にして、2、3時間位待てば完了…

矢野絢子の”柊の胸”を聴いて、年齢を重ねるというのはコップに注いだ塩水のようなものだと改めて思った。/ Maria

(”Maria” @Somewhere Spain / Yohei Maeda Photography ) 19歳の時に初めて四国へいった。歌手の矢野絢子のライブを、彼女が本拠地としている四国のライブハウスでみるために。男二人で岐阜から車で。 矢野絢子さんは、一度"てろてろ"という曲でメジャーデ…

【映画:海よりもまだ深く】世の中全ての人は自分が主人公だから全員が映画的なハッピーエンドで終わらないし、なりたかった大人にもなれないまま今を生きている / selfportrait

(”selfportrait” @Gifu Japan/ Yohei Maeda Photography ) 映画「海よりもまだ深く」を観てきた。 ”なりたかった大人”になれなかったが、それでも生きている大人達の物語。 世の中全ての人は自分が主人公だから。だから全員が全員映画的なハッピーエンドで終…

【Enjoy Chaos】シーカヤックで大海原を旅する無謀な男(八幡暁) が最高すぎる / Nice

(”Nice” @Nice France / Yohei Maeda Photography ) TBSテレビのクレイジージャーニーが面白いという話は最近よく聞く。 DVDも飛ぶように売れているらしい。その中でも最も圧倒的に好きなのは”シーカヤックで大海原を旅する無謀な男:八幡暁”の回↓ www.youtub…

"外人"が嫌い / DROP

(”DROP” @Somewhere in the world / Yohei Maeda Photography ) "外人"という言葉が嫌い。 時代遅れというか、差別的というか。。平気で連呼する人をあまり好きになれないのは気にしすぎか。。 Maeda

幸せの正体は知らないが、幸せのいる場所は知っている。という話 / Itsumono

(”Itsumono” @Gifu Japan / Yohei Maeda Photography ) あまり辛気臭い事やポエムめいた事は書きたくないけれど、本日は昔から思っている事についてポエムめいてみる。 "幸せ" とは100人いれば100通りの価値観があるわけで、その定義、つまり幸せだと感じる…

【実録】話題の生誕300年記念 若冲展に行ってきた!母が。/ New york

(”New york” @New york USA / Yohei Maeda Photography ) 生誕300年記念 若冲展 @東京都美術館(東京・上野公園) がとても話題。 せっかくなのでそんな時事ネタに乗っかってみようとブログを書き始めて放置。気付けば、本日5月24日をもって展覧会最終日となっ…

東京で消耗している田舎出身の皆様、小石川植物園へどうぞ/Koishikawa

(”Koishikawa” @Tokyo Japan / Yohei Maeda Photography ) 小石川植物園(@東京 文京区)に行ってきた。 花見の時期も穴場でおすすめだが、 実は、新緑の5月は緑と気候と光のコントラストが最高で、個人的には桜の季節よりもっとおすすめだったりする。まさに…

屋形船は粋なCool Japanだといえる3つの理由と4つの改善点(ポテンシャル)/Tokyo Tower

(”Tokyo tower” @Tokyo Japan / Yohei Maeda Photography ) 人生で初めて屋形船に乗ってきた。 屋形船とは 平安時代からその原形はあり、貴族の遊びなどに使用されていた。河川整備が進んだ江戸時代に栄え、大名や豪商などに花見や月見、花火などの遊びに愛…

生後間もない子猫が2匹から5匹へ/dogs

(”dogs” @Uyuni Bolivia / Yohei Maeda Photography ) 2匹だった子猫が、5匹になった。 先日ブログでも書いたが、妻の妹が5匹の放置された子猫を家の前で発見。救出すべく妹3匹、姉2匹で分担したものの、妹は仕事が多忙で結局全ての5匹は家にきた。 yohe…

(まだ目も開いていない)生後間もない猫が家にやってきた。しかも2匹も。/Grand Canyon

(”Grand Canyon” @Arizona USA / Yohei Maeda Photography ) 帰宅すると家に2匹の子猫がいた。しかもまだ目も開いてない生後間もない子猫が。 間違いなく上記写真のリスよりも圧倒的に小さい。半分、いや、3分の1位か。。 妻が妻の妹から預かってきたのだ。 …

儚いとは/LIFE

(”LIFE” @Gifu JAPAN / Yohei Maeda Photography ) 3年前に祖父は亡くなり、祖母も今年の2月に亡くなった。 1週間前に後輩が亡くなった。 人の死に慣れたいと思わないけど、 慣れる事ができたらさぞ楽なのになと思ったりもする。 人生って儚い。と同僚が言っ…

大事MANブラザーズの”駄目になりそうな時”のコツよりもおすすめのコツ/Kungfu Tiger

(”Kungfu Tiger” @Miami USA / Yohei Maeda Photography ) 「己が努力、行動を起こさずに対象となる人間の弱みを口であげつらって、自分のレベルまで下げる行為、これを嫉妬と云うんです。一緒になって同意してくれる仲間がいれば更に自分は安定する。本来な…

頑張れる糧は”父の起業”と”父の記憶”があるからだと思う / Father in Onsen

(”Father in Onsen” @Gifu Japan/ Yohei Maeda Photography ) 2015年の父の日は6月21日(日)。母の日に比べると”あれ、いつだっけ。”と忘れてしまいがちな父の日。そんな父の日迫る本日は父親について綴ろうと思う。 私が生まれたその日は、父が勤めていた会…