TWO BOOKS

白黒写真が僕を好きな理由

写真

奈良原一高という写真家が教えてくれる不条理な世界の歩き方 / start the day

(”start the day” @somewhere Spain/ Yohei Maeda Photography) 日曜の朝。ふとテレビをつけると始まった日曜美術。奈良原一高という写真家の再放送の回だった。 www4.nhk.or.jp 日曜美術は面白い。観るぞ!と思って毎回見るほど視聴意欲が強いわけではなく…

”2019年撮ってよかったもの” を書く / Syateki

(”Syateki” @Tottori Japan/ Yohei Maeda Photography) 的を射ると書いて射的と読む。ふむふむ。令和という新時代に、古びた温泉街に現れた平成よりも更に前、昭和感たっぷりな風情の射的屋さん。店の風景もさることながら、「射的」という文字に惹かれた。…

写真の楽しさって何かね? / ayane lying down

(”ayane lying down” @Gifu Japan/ Yohei Maeda Photography) 「写真の楽しさって何かね?」 ジョンレノンみたいな丸縁メガネ。ワイングラスの底に少しだけ残ったような薄いワイン色のレンズ。そこから覗く眼球には酒気さえ感じる。何かを見透したような、否…

”2018年撮ってよかったもの” を綴る / 2018 FIFA world cup Russia

(”2018 FIFA world cup Russia” @Hong Kong China / Yohei Maeda Photography) ここ数年話題になっている中国は深センを訪れた。帰りは香港経由で日本へ帰ったのだが、ちょうど世の中はワールドカップ決勝当日。フランス対クロアチア。香港のゆったりとした…

Leica (ライカ) アポズミクロン M50mm F2.0 ASPH.がやばい。/ leica in Shenzhen

(”leica in Shenzhen” @Shenzhen China / Yohei Maeda Photography) leica in Shenzhen やはりとんでもない。完全に保有する事で満足しかけるとこだったが、やはりこのレンズはとんでもない。Leica (ライカ) アポズミクロン M50mm F2.0 ASPH. ブラック。 yoh…

写真より大切なこと / Itsumono

(”Itsumono” @Gifu Japan / Yohei Maeda Photography) 私は写真が大好きだ。 けど、写真なんかよりもっと大切なことがある。 家族だ。 思い出かもしれないし、センチメンタルなのかもしれない。楽しさの根源は常にそこにあったように思う。やっぱり一緒にい…

速報:Magnumの写真家の作品を100ドルで買おう!/ Mr.-Alexeliss2

(”Mr.-Alexelis2” @Cebu Philippines / Yohei Maeda Photography) MagnumPhotosがスクエアプリントセールを実施している。著名写真家の作品がMuseum Qualityで100ドルだ。残り時間は少ないけれど、またどうせセールもやるだろうれど、もしも”本物の”写真とい…

見知らぬ87歳の写真好きなおじいちゃんの遺品整理に行った話 / crucifixion

(”crucifixion” @Tokyo Japan / Yohei Maeda Photography) 実家の母から、「知人の大工さんが、お父さんが亡くなって、沢山古いカメラがあるから見に来たら?って言ってたよー。」 というメールをもらった。 何のことかと思ったが、話を聞くと大変興味深かっ…

父の日にLeica M6 + APO-SUMMICRON-M 50 mm f/2 ASPH へダイブした / me on my mother

(”me on my mother” @Gifu Japan / Yohei Maeda Photography) 『ミクロの中にダイブすることがある。ミクロの中にこの世界の中にものすごくおっきなマクロがあるということを知る。これをダイブと呼んでいる。』 「自分と対話すること」を私の友人はこう表現…

ガンとフィルムとデジタルについての写進化論 / scene

(”scene” @Somewhere Italy / Yohei Maeda Photography) そろそろフィルム写真とデジタル写真について自分の考え方を整理してみようと思う。そう、よくあるやつだ。 【藤田一浩×嶌村吉祥丸】インターネットが変えた、写真家という人生 | TABI LABO 正確にい…

写真雑誌という読書のススメ / dead cat

(”dead cat” @Aomori Japan / Yohei Maeda Photography) あれこれ考えを巡らすのもいい。さらっと写真を眺めていくのもいい。 写真をみるならやはり雑誌の方が大きさも気軽さもちょうどいい。 最近久しぶりに立て続けに雑誌を買った。どちらも大変面白かった…

白黒フィルムの終わりの始まり/ Hill of Marchen

(”Hill of Marchen” @Hokkaido Japan / Yohei Maeda Photography ) ついにこの日がやってきてしまった。 富士フィルムが白黒フィルムを撤退することを決めた。今年の10月の出荷を最後に停止する。80年の歴史に終止符を打つのだ。 www3.nhk.or.jp どれだけの…

【HOME Project Magnum Photos】あなたのHOMEは何ですか?/ Kaya

(”Kaya” @Gifu Japan/ Yohei Maeda Photography) *Title「Kaya(蚊帳)」:祖父母と同居して育った。おじいちゃんおばあちゃんの住む母屋で、小さい頃はよく一緒に寝た。夏になると蚊帳をつって寝た。隣が竹やぶでとにかく蚊の多い家だった。蚊帳で囲まれた2つ…

「2017年撮ってよかったもの」を書く / Hello Goodbye

(”Hello Goodbye” @Cebu Phillipines / Yohei Maeda Photography) フィリピンのAirbnbで借りた一軒家のシャワー室。見上げた2つの窓から見えた異なる空。左はガラス張りで、右は網のかかった窓。同じ空でも全く異なる対象的な光の差し込み具合を見た瞬間、…

Imacon Hasselblad Flextightでフィルム写真をスキャンする休日 / afternoon nap

(”afternoon nap” @Tokyo Japan / Yohei Maeda Photography) フィルム写真をネガスキャナーでデジタル化する。なんて面倒な作業だ。 時代錯誤な方法だとは自負している。お金も時間もかかる作業であり、まったくオススメしているわけでもない。それでも、こ…

"世界一美しい本をつくる男" と写真集を買う理由 / Chicago

(”picaso” @Chicago USA / Yohei Maeda Photography) 「上質な本」とはどういう本だろう?電子書籍が少しずつ幅を利かす昨今、"モノ"として本を所有する意味を考える。 昨今、モノを所有しないミニマルな生き方がクールとされつつある。実際、自分も昔に比べ…

撮りたかった写真 / Angkor

(”Angkor” @Siem Reap Cambodia/ Yohei Maeda Photography) 今でも忘れない。確かに撮ったのに”撮れていなかった”、撮りたかった写真。 カンボジアを訪れた時に視たあの光景は奇跡的なものだった。20代前半の若者であった自分の熱量に対して、一ノ瀬泰造氏…

写真撮影機材ではなく、撮影方法について語ろう / an old couple

(”an old couple” @New york USA/ Yohei Maeda Photography) 写真撮ってますか? こんな記事に出会い、思わず「そうそう。」と納得する部分と「う〜ん。」という部分があったので、自分なりに大事だと思うコツを選んで書いてみる。記事への、また、その元ネ…

思いは言葉に / Arigato

(”Arigato” @Gifu Japan / Yohei Maeda Photography) (*今週のお題「私のおじいちゃん、おばあちゃん」 ) 今年で32歳。おじいちゃんとおばあちゃんはもういない。 母方のおじいちゃんは私が生まれる前に癌で他界しており、実際に記憶にあるおじいちゃとおば…

リバーサルフィルムという名のタイムカプセル / time

(”time” @Gifu Japan / Yohei Maeda Photography) 先日実家へ帰省した際、撮影済だが未現像の一本のリバーサルフィルムを発見した。 リバーサルフィルムなんて本当しばらく使ってなかったので、見ただけで結構前に撮影したやつだろうなーと分かった。推定10…

”見るもの全てが写真になる” by ソール・ライター / still

(”still” @Shiga Japan/ Yohei Maeda Photography) ソール・ライター (Saul Leiter) という写真家をご存知だろうか? 「先日雨が降っていて雨粒を撮っていたら、カメラが変になって露出が足りなくなった。ところが露出不足の方が明るいのよりいいんだ。だか…

平日の夜、自分の写真サイトを自分で作りなおした話 / winter girl

(”winter girl” @Aomori Japan/ Yohei Maeda Photography) 10年位前に友人に頼んで自分の写真サイトを作ってもらった。当時Flashという言語で作られた写真サイトは自分の思想を反映したクールなものだった。 (思想:”意図的に切り取っている” を見た目とし…

エリオット・アーウィットによろしく / 3 to 1

(”3 to 1” @Uyuni Bolivia / Yohei Maeda Photography) 21歳の夏休み。グレイハウンドバス(高速バス)の一ヶ月乗り放題チケットを購入して、アメリカ一周の旅をした。 (*今はもうこの乗り放題チケットはないらしい。) 写真の知識も経験も特別なかったが、とに…

”2016年に買ってよかったもの” は皆やってるから、”2016年撮ってよかったもの” を書く / favorite things

(”favorite things” @Bangalore India / Yohei Maeda Photography) バンガロールの空港で搭乗待ち中に観た光景。1人の少年がずっと食入るように飛行機を見ていた。誰かを見送っているようには見えなかったので、おそらく飛行機が単純に好きなんだと思う。「…

”クリスマス”の写真 / christmas

(”christmas” @Kuala Lumpur Malaysia / Yohei Maeda Photography) クリスマス。 冬の寒さの中、どこかに感じる暖かいイメージを連想する。 家族と一緒に過ごす海外。恋人、カップルというイメージが強い日本。スタイルは違えど、大切な人達に囲まれた幸福感…

そこにいれば、いい写真は撮れる / 3

(”3” @Somewhe Spain/ Yohei Maeda Photography) 報道写真家。戦場カメラマン。 この世の中には文字通り命がけで写真を撮る人たちがいる。銃弾飛び交う中でその場で起きている現実と、その中にみえる人間模様を写す人たちがいる。 澤田教一写真展「生誕80周…

”たばこ”になりたい / new cigar

(”new cigar” @Tokyo Japan/ Yohei Maeda Photography) 10年程前、東京でお笑い芸人を目指して奮闘していた2人の写真を撮った。 彼らの名前は”New Cigar”(≒ 新しいたばこ)。 たばこのように中毒性があり、かつ、好きな人だけが好きで嫌いな人にはまったく…

”「シリコンヴァレーの黄金時代」をとらえた写真が教えてくれること”を読んで思った2つの主義とジョブズ最大の発明 / kunie

(”kunie” @Gifu Japan/ Yohei Maeda Photography) ”シリコンヴァレー(シリコンバレー)”という今でこそ有名な名前。IT関係者でなくても一度は耳にしたことある名前だろう。かのアップルが生まれ世界的な企業になっていった場所であり、今なお最新技術を使っ…

PLAUBEL makina670の説明書をウェブ化しておこう / Chris

(”Chris” @New paltz USA/ Yohei Maeda Photography) PLAUBEL makina670(マキナ670)を使っている。 デジカメがどんどん進化している昨今。それでもフィルム写真が好きな自分にとってはとても愛らしい名機である。 買いだめていたブローニー220がなくなり12…

納得。安達祐実の写真集は旦那が撮影してたんだ / itsumono

(”itsumono” @Gifu Japan/ Yohei Maeda Photography) 家族にしか撮れないものがある。 近くにいるから写るものがある。 そんな話。 写真家の旦那さん(桑島智輝)についての話はこちら。 wedding.mynavi.jp あまりに反響があり一時サーバーがダウンした、安達…